広島FMでは今年もオリジナルの食育ハンドブック
「いただきますの本」を制作・配布いたします!
2017年から毎年発行しているこの食育ハンドブックは、
保護者や学校の先生などから大好評!
「親子でわくわく!食べるを楽しむ!」 をテーマに、
広島の特産品マップ、食事マナーの間違い探しなど、
小学生が楽しく学べるコンテンツを多数掲載。
今年の2020年版では、広島東洋カープの床田寛樹選手、
サンフレッチェ広島の佐々木翔選手のインタビュー、
オタフクソース工場取材など、広島ならではの記事や、
親子で作れる料理レシピなども掲載しています。
この冊子は、広島FM本社受付と広島県内のフレスタ(一部店舗を除く)で
一般向けに無料配布する他、
広島県教育委員会を通じて、4月以降に県内の各小学校で
小学3年生全員に配付されます。
-----------------------------
「いただきますの本 ~広島FM食育ハンドブック2020~」
【一般配布】
◆3月31日(火)から 広島FM本社受付(広島市南区皆実町1-8-2)
◆4月2日(木)から フレスタ各店(一部店舗を除く)
⇒配布は終了しました
【小学校での配付】
◆4月中旬以降に広島県内の新小学3年生に各小学校から配付
※配付日は学校により異なります
-----------------------------
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★ PDF版のダウンロードは こちら から ★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※約101MBのデータです。
食育ハンドブックを読んだ感想などは、広島FMの各番組に送ってください!
(メッセージフォームで番組名を選んで送ってね)
⇒ https://hfm.jp/tops/request/