HOME > 新着情報 > 新着情報詳細

What's new:新着情報

たくさんのラジオを、ありがとうございました。【ラジオバトン・プロジェクト】






















 

この度、東日本大震災に際し、「あなたのラジオとココロを被災地に届けよう」との呼びかけに、多くのリスナーの皆様からラジオをお寄せいただきました。3月31日までの受付で、合わせて257台のラジオ、他多数の電池、懐中電灯が広島FMに集められました。



『ラジオバトン・プロジェクト』を通じ、被災地へお届けします。ありがとうございました。


引き続き、以下、『ラジオバトン・プロジェクト』の送付先にて、
ラジオの受付を行なっております。

<送り先>
〒327-0846 栃木県 佐野市 若松町138
トリニティー内 シンセキ村

TEL:028-322-7832
※送料は各自負担でお願いいたします。


『ラジオバトン・プロジェクト』については、以下を参照ください。

☆★☆参照☆★☆
あなたのラジオとココロを被災地に届けよう
『ラジオバトン・プロジェクト』
合い言葉は“We are シンセキ!”


このプロジェクトは、全国の賛同ラジオ局が、リスナーのみなさんから使っていないラジオを、新しい電池とイヤホンをセットで集め、また懐中電灯や、照明機器なども一緒に東日本大震災の被災地へ届けるために行われています。

被災した地域では、我々のラジオ局の仲間が被災者のためにと、必死で放送を続けています。
しかし、実際には圧倒的にラジオの数が足りていません。
情報ツールであり、小さな娯楽でもあるラジオを届け、近い将来、同じ番組を聞きながら全国で一緒に笑えるようになるためにラジオが必要なんです。

“We are シンセキ!”を合い言葉に、あなたもシンセキのためにラジオをご寄付下さい。

【募集方法】
①ラジオ+新しい電池+イヤホン(できれば)
②ライト+新しい電池。
※どちらも小型で電源は電池などを使用する物のみ。使用可能かどうかを必ず確認してください。

<送り先>
〒327-0846 栃木県 佐野市 若松町138
トリニティー内 シンセキ村
TEL:028-322-7832
※送料は各自負担でお願いいたします。



BACK