7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17
このブログのトップへ
Category: ママ’Sカレッジ ナビ
2018.11.26

ママ'Sカレッジ ナビ ママカレ先生 No.15 馬屋原 志保さん★

毎週月曜日にお届けしているコーナー「ママ'Sカレッジ ナビ

子育てママ向けフリーペーパー「クルール」とHFMがお届けする、

毎日の暮らしを輝かせる知識が学べる講座「ママ'Sカレッジ」を紹介♪

ママがママに向けて、自分の得意なことを教えています。

このコーナーでは「ママ'Sカレッジ」の講師「ママカレ先生」を紹介。

                               

今回のママカレ先生は3回目のご出演☆

手形アート教室・ラッピング教室などなど様々な講師をされている馬屋原志保先生です♪

ママカレ2.jpg

今日は、クリスマスをお家で楽しみたい♪♪という皆さんにオススメの、

クリスマス会がより楽しくなる飾りつけワンポイントアドバイスを教えていただきました♪

お子さんとの散歩道で見つけたどんぐり🌰そんな日常のものを使い、かわいい飾りつけや

装飾アイテムを作れるらしいのです✨  

ママカレ.jpg

12月8日には「親子で遊ぼうメリークリスマス」というイベントを開催される馬屋原さん☆

お母さまたちの交流の場にもなれば、という想いもあるそう☺

「親子で遊ぼうメリークリスマス」は午前10時~午後4時!

場所は広島市中区東千田町の広大跡地公園に隣接しているクリップ広島☆彡

詳しくは【こちら】をご覧ください♪

                    

また、年明け1月11日(金)にもイベントがあります!!

HFMマリーナホップぷらっとセンターハウスで開催されます。

2019年最初の大安の日に縁起のいい「干支手形アート」を作ってみませんか?

こちらのイベントについて詳しくは【こちら】をご覧ください♪

                        

         

馬屋原さん、ありがとうございました~!

2018.11.19

ママ'Sカレッジ ナビ ママカレ先生 No.30 奥 貴美子さん★

毎週月曜日にお届けしているコーナー「ママ'Sカレッジ ナビ

子育てママ向けフリーペーパー「クルール」とHFMがお届けする、

毎日の暮らしを輝かせる知識が学べる講座「ママ'Sカレッジ」を紹介♪

 

ママがママに向けて、自分の得意なことを教えています。

このコーナーでは「ママ'Sカレッジ」の講師「ママカレ先生」を紹介。

今回のママカレ先生は子供職業ナビゲーター/自己理解スペシャリストクッキー先生こと奥貴美子さんです

7.jpg

子供たちへの自己理解サポートと持っている力や興味などに関連するお仕事や

お仕事への視野を広げる機会を与えています°˖✧

1.jpg

また自分らしさを知ってもらうサポートをしている奥貴美子さん♬

5.jpg

何に興味があるのかまだわからない1歳のお子さんから、

第二の人生を歩もうとする年配の方まで様々なプログラムを用意しサポートされています☆彡

3.jpg

奥貴美子さんのセミナーを受けてみたいという方はこちらをチェック☆☆

メルマガはこちら☆☆☆

奥貴美子さんありがとうございました!

2018.11.12

ママ'Sカレッジ ナビ ママカレ先生 No.29 石田徳子さん★

毎週月曜日にお届けしているコーナー「ママ'Sカレッジ ナビ

子育てママ向けフリーペーパー「クルール」とHFMがお届けする、

毎日の暮らしを輝かせる知識が学べる講座「ママ'Sカレッジ」を紹介♪

 

ママがママに向けて、自分の得意なことを教えています。

このコーナーでは「ママ'Sカレッジ」の講師「ママカレ先生」を紹介。

今回のママカレ先生は、エアリアルリボンインストラクター・カバードクロス講師 石田徳子さんです☆

ふんわりとボリューム感のあるかわいらしいリボン

りぼん.jpg

そして日用品にクロスを貼り可愛くデコレーションをします♡これはなんと綿棒😲♡

デコレイト.jpg

カバードクロスのインストラクターは石田さんがまだ広島では1人目!

12/2(日)に佐伯区文化センターでキッズワークショップを開催します。

好きな生地を選んでペン立てをデコレーションするそう💗

ぜひ皆さんチエックです☆彡

oo.jpg

石田さん今日はありがとうございました🌟

詳しくはこちらを見てみてください~~💗

2018.11.05

ママ'Sカレッジ ナビ ママカレ先生 No.28 平川志保さん★

毎週月曜日にお届けしているコーナー「ママ'Sカレッジ ナビ

子育てママ向けフリーペーパー「クルール」とHFMがお届けする、

毎日の暮らしを輝かせる知識が学べる講座「ママ'Sカレッジ」を紹介♪

ママがママに向けて、自分の得意なことを教えています。

このコーナーでは「ママ'Sカレッジ」の講師「ママカレ先生」を紹介。

今回のママカレ先生は、パステルアート講師 平川志保さんです☆

10ままかれ.jpg

子供が大好きな平川さん、幼稚園の先生をしていて子育て中のお母さんのお悩みを

解決したいなあと思ったことがきっかけだそう°˖✧

ままかれ.jpg

パステルアートを体験し「自分の時間をもてリラックスできた」という感想も多いそう♡

今月17日(土)には三原市でワークショップを開催!

13:00~15:00にイオン三原店1階で開催です☆残席わずかなので

お急ぎください☆

平川さんありがとうございました°˖✧

2018.10.29

ママ'Sカレッジ ナビ ママカレ先生 No.27 漆畑希望さん★

毎週月曜日にお届けしているコーナー「ママ'Sカレッジ ナビ

子育てママ向けフリーペーパー「クルール」とHFMがお届けする、

毎日の暮らしを輝かせる知識が学べる講座「ママ'Sカレッジ」を紹介♪

 

ママがママに向けて、自分の得意なことを教えています。

このコーナーでは「ママ'Sカレッジ」の講師「ママカレ先生」を紹介。

今回のママカレ先生は、

早産・未熟児サークル「しずくの木」の代表、漆畑希望さんです♪

今日は、4歳と8か月のお子さんも一緒に来てくれました^^

s3333.png

漆畑さんが代表をつとめている「しずくの木」は

早産児・低体重児・未熟児ちゃんのママたちの交流サークルで

月に1度交流会を開かれています。

サークルでは普段話せないような出産のときの話や

NICUのあるあるなど、あまり他の方に話せないような

お話しをしているそうです。これまで参加された方の中には、

「やっとわかってもらえた、癒された」などの嬉しい声も♪

 

もともとは・・・

今日スタジオにも一緒に来てくれた4歳のお子さんを早産で

出産された漆畑さん。

周りに同じような境遇の方がいない中で、悩みも多かったそうです。

そんな中、息子さんのために始めたのが、ベビーマッサージの教室。

そこで出会ったいろんなママさんとの出会いをきっかけに

サークル「しずくの木」を立ち上げられたそうです。

cccccc.png

そして、毎年11月17日は、「世界早産児デー」という事で、

それに伴い、漆畑さんも企画展を開催されます!!

現在 「日本では20人に1人が早産になる」 と言われていますが、

その事実はあまり知られていないのが現実。

そこで、たくさんの方に早く生まれてしまった「早産児ちゃん」の事を

もっと多くの方に知ってもらいたいという思いで、写真展を企画されたそうです。

 

11月12日(月)~22日(木)まで、広島市まちづくり交流プラザでの開催です★

みなさんも、ぜひお出かけ下さい♪

詳しくは、漆畑さんのブログをチェックしてみて下さいね^^

 

また、ママ'sカレッジは「HFMマリーナホップ総合住宅展ぷらっと」の

センターハウスを中心に展開しています。

気になった方はこちらをチェックしてみて下さいね☆

 

漆畑さん、ありがとうございました!!

7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17
このブログのトップへ
FAX 082-252-2050
パーソナリティー
  • 月・火 近藤志保
  • 水・木 俊山真美

カテゴリ

カレンダー

最近の記事

SEARCH