Vibe ON! MUSIC GUEST & HIROSHIMA

« 2012年6月 | メイン | 2012年8月 »

2012年7月31日

ドレスコーズ

本日のゲストは新バンド ドレスコーズ を結成した志磨遼平さん!
P7310451.JPG
タケモンがフジロックで買ってきたローゼズTを羨ましそうに見る志磨さん
昨年12月31日、毛皮のマリーズ解散から約10分で
ドレスコーズとしてライブを敢行。
(本当は年明け4秒くらいらしい)
ドレスコーズというすごいバンドの第1音を早くきいてほしい!という思いと
なんかおもしろそう。という単純な理由からの行動。


ビジュアル面もガラッと変えた今回。
森の中でどろっどろになってますが撮影場所はシャレオツな代々木公園。


HPのコラムもバンド全員で書いているというスタンス。
ゆくゆくはバンドにまったく関係ないような人にも書いてほしいらしいです。
タケモンもちゃっかり志願しておきました。


ドレスコーズは7月11日にデビューシングル「Trash」をリリース。
映画「苦役列車」の主題歌で、タイアップの話が来たとき、志磨さんは
「まだスタジオ入ってるくらいのバンドに
 そんなうまい話あるの?」って思ったそうですが
原作を読んで「あぁなるほど。これは自分のとこに話が来るわけだ」と納得。
どうしようもない主人公を題材にしている映画「苦役列車」
この主人公の曲なら書けるということで生まれたのが「Trash」なわけです。


現在はライブの予定などは決まってないですが
曲もいっぱいあるし、広島でのライブや、
みんなの前に早く立てるようにがんばっていく。とのこと!
ホントに生で見れる日を心待ちにしてます!
0731ドレスコ-ズ.jpg

2012年7月30日

カミナリグモ

今日は久々にカミナリグモが登場!
P7300447.JPG
今回はギターボーカル上野啓示さんがお1人で遊びに来てくれました!
昨日の上野さんはマツダスタジアムにて
カープ観戦(まさかの巨人側スタンドで応援)の後、
毎週日曜夜10時からの番組「カミナリグモ Radio Red Baseball」を生放送。
生放送はやっぱり難しいらしく、
昨日の生放送はタイム計算を若干ミス。
奇跡的に区切りのいいとこでオンエアは終了したそうです。笑


今日はゲストであるにもかかわらず
タイム計算しながらしゃべってくれたので
タケモンはすごく助かったみたいです。笑


カープ大好きの上野さんは脳内でカープのことを
どれくらい考えているのかを円グラフにしてもらいました!
0730脳内グラフ.jpg
大雑把にするとこんな感じ。
半分はカープ。半分は音楽のことを考えている状態。
上野さん曰く「ラジオはカープであり、ミュージックである」とのこと。深い。


カミナリグモは来週8月8日に2ndシングル「王様のミサイル」をリリース!
インディーズ時代から歌い続けているライブの定番曲を新録。
現実は厳しいけど希望は捨てないというカミナリグモの原点が詰まった1曲です。


今回シングルのリリースを記念して
8月12日(日)の13時から広島パルコ1階でインストアライブ!
さらに9月30日(日)には、広島BACK BEATでワンマンライブも決定してます!
0730雷雲サイン.jpg
これからも広島にちょくちょく遊びに来てください!

2012年7月26日

wacci

注目の新人バンドwacciが登場!
P7260445.JPG
今日はメンバー全員遊びに来てくれました!


wacciは2009年にボーカルギターの橋口さんを中心に結成。
音楽を聞く人の「暮らし」の中に
そっと寄りそえるような曲を作るべく結成されました。


配信中の新曲「会いにいくよ」は映画「スープ」のための書き下ろし曲。
映画の台本を読んでからの書き下ろしは
内容にぴったりな1曲になりました。
ぜひ映画と合わせてチェックして下さい。


8月10日(金)には広島ナミキジャンクションでライブが決定!
会場にいる人全員を笑顔に、というのがwacciのコンセプト。
特にベースの小野さんが満面の笑みを浮かべているそうです!笑
0726wacci.jpg
また遊びに来てください!!

2012年7月25日

小林太郎

今月のパワープレイアーティスト
小林太郎が初登場!
P7250438.JPG
SETSTOCKとナミキジャンクションのライブから2年。
広島にくるのは久々の太郎さん。


パワープレイナンバー「飽和」のゴリゴリのギターロックな感じからは
想像できなかったキャラクター!
気さくで話しかけやすかったです!


「飽和」も収録されている1stメジャーEP「MILESTONE」は現在発売中!
1年のバンド活動を経ての1枚となりました。
ロックキッズからロックおやじまで惹きつけるロックな名盤!
4トラック目のインタールードを挟んでA面B面仕様になっているとケンスィーは語ります。
この言い方が太郎さんはすごく気に入ったようです!


さらに太郎さんを知っていきたい!ということで10の質問をぶつけました!

1.好きな食べ物は?
A.ビーフジャーキー


2.チャームポイントは?
A.ヒゲ


3.学生時代の夏休みの思い出は?
A.1か月間くらい連続で昼飯がおにぎりだったとき


4.好きな芸能人は?
A.阿部寛さん


5.初めて買ったCDは?
A.ケミストリーさんの「You go your way」


6.ギターを手にしたのはいつ?
A.中1くらい


7.影響を受けたアーティストは?
A.CHAGE & ASKAさん


8.今まで経験したバイトは?
A.ライブハウス


9.最近のマイブームは?
A.野球


10.今年中にしたいことは?
A.野球観戦


アルバム「Orkonpood」に収録されている「安田さん」「美紗子ちゃん 」は
ライブハウスで働いてた時に貼ってあったポスターを
5時間くらい見てた時にきっかけで生まれた曲だそうです。


ただ好きな芸能人は阿部寛さん。笑


10月は東京、名古屋、大阪でライブ!
来月は大阪のサマーソニック初日にオープニングアクトで出演!と
ライブが決まっていますが広島の予定は今のところはなし・・・
また広島でのライブをお待ちしてます!!
0725小林太郎サイン.jpg

2012年7月24日

OKAMOTO'S

本日のゲストはOKAMOTO'Sの
ボーカル オカモトショウくんとベースのハマ・オカモトくん!!
P7240434.JPG
6時の時報明けには「OKAMOTO'SのVibe ON! MUSIC」をやっていただきました!
ショウくんとハマくんが共通のお気に入りの曲である
【涙のクラウン/スモーキー・ロビンソン&ザ・ミラクルズ】を紹介!
2人とも若いのに知識豊富すぎ!
タケモンも思わずうなるトークでした!
P7240431.JPG
ふたりのトークの間、本当にブースから出ていたタケモン


先週、両A面シングル「マジメになったら涙がでるぜ/青い天国」をリリース!
「マジメになったら涙がでるぜ」はいしわたり淳治さんが
「青い天国」にはBase Ball Bearの小出祐介さんが作詞で参加!
メンバーの4人以外で曲作りをしたことがなかったOKAMOTO'Sにとって
今回の制作はとても刺激的なモノになったそうです。


この夏はSETSTOCK12で広島ライブが決まってます!
OKAMOTO'Sは2日目の19日(日)に神楽殿ステージに出演!
ライブでもキラーチューンになること間違いナシの
今回のシングルをチェックして会場に足を運んでください!
0724okamotos.jpg
また「OKAMOTO'SのVibe ON! MUSIC」やっちゃいましょう!笑

2012年7月23日

ジャンク フジヤマ

今日は先月の邦楽パワープレイアーティスト
ジャンク フジヤマさんが初登場!
P7230428.JPG
パワープレイナンバー「あの空の向こうがわへ」でメジャーデビュー!
レコーディングをするときは4テイク以上は録らない主義!
2時間のライブをするくらいの集中力でレコーディングに臨むんだとか。


番組出演前にお応えしてもらったアンケートでは
広島に毎年来ていることが判明!
庄原のほうにおばあちゃんの家があるそうで
広島は昔からなにかと縁のある土地なんだそうです!
じゃんく1.jpg
そして今日はスタジオで生演奏!
インディーズ時代から歌っている代表曲「秘密」を披露してくださりました!
P7230416.JPG
Photo by タケヤマキシン


まだ広島でのライブの予定はありませんが
ぜひ、その歌声を広島のどこかで響かせてください!
じゃんく2.jpg

2012年7月19日

THE PIPES

今日は広島の超若手バンドTHE PIPESの
ギターボーカル佐渡和音(さど かずね)クンが登場!
P7190411.JPG
全員大学生のバンドTHE PIPES。
昨年の10代限定ロックフェス「閃光ライオット」で
中四国勢で唯一セミファイナル審査まで残ったバンド。


高校2年生の時にギターを手に取った和音クンは
2年生の終り頃にはオリジナル曲の制作に没頭。
そうしてできた曲「BISCO」はケンスィー含むバイオンスタッフの
ハートを鷲掴み!
これからの活躍が非常に楽しみです!!


THE PIPESの音を生で感じたくなったあなたは
来月8月6日に広島クラブで行われるイベント「EIGHT SIX」へ!
音楽やアートといった様々なフィルターを通して
8月6日という日を再認識するキッカケを提案する為、
2001年から継続されている伝統的なイベント
THE PIPESの出演が決定してます!
ライブ会場限定でCDも販売するそうです!
0719thepipes.jpg
チケットは現在2,500円で発売中~♪

2012年7月17日

The Birthday

今日はThe Birthdayの
チバさん、フジイさんが登場してくれました!!
P7170409.JPG
フジイさんは広島出身!
広島にはちょくちょく帰ってくるそう。(主にライブで)


今日はThe Birthdayのお二人にリスナーさんからの質問をぶつけました!
ただ質問に答えていただくのではなく、
HFMで1番のThe Birthdayファンの濱野さんが奏でるギターコードの後に
質問をぶつけるという、妙な手順を踏んで
質問に答えていただきました!
途中からフジイさんによるギター指導みたいな感じになっちゃいましたが
お二人の記憶に鮮明に残ったような気がするので良しとします!


さてさてThe Birthdayは明日、アルバム「VISION」をリリース!
ライブで演奏することを意識して作られた6枚目のアルバム。
CDを聴き終わったら、ライブに行きたくなる!そんな1枚に仕上がってます。
フジイさんにとっては加入後2枚目となるアルバムですが
ライブをやる前に作った1枚目よりも、
Birthdayのサウンドを理解して作った今作のほうが
1枚目っぽいノリでレコーディングができたそうです。


そしてそしてThe BirthdayはSETSTOCK12に出演!
初のSETSTOCK、楽しいライブをぶちかましてくれるようです!
1日目、8/18(土)のWEST STAGEのトリを飾ります。


さらにさらに10月27日(土)には
広島クラブクアトロでライブも決まってます!
どちらも、アツく激しいライブになる予感!
NEWアルバム「VISION」を聴きこんで
ライブに参戦してください!
The Birthdayサイン.jpg


☆おまけ☆
たのしそうにギターセッティングするタケモンと濱野さん
P7170408.JPG
チバさん、フジイさんが楽しそうにしてくれて良かったです!

2012年7月11日

カングルワングル

先週のウサギバニーボーイに引き続き
広島のバンドが登場!!
P7110390.JPG
名前はカングルワングル。
Voのっこんさんが好きな絵本
「カングルワングルのぼうし」からの引用だそうですが
すっごくいいひびき!


カングルワングルは2007年に結成された5人組バンド。
先週、初のミニアルバム「毎秒、毎秒ep.」をリリースしました!


曲のタイトルはすべて生き物!
「蟹」「羽蟻」「パグと柴犬」「フナムシ」の4曲。
1曲、2曲と曲ができたときに2曲とも生き物の名前になったので
「じゃあ全部生き物の名前がタイトルでいっか」という軽い感じだったので
深い意味はないそうですー。


カングルワングルは作曲を先にして
のっこんさんが歌詞を後につける・・・という作曲スタイルだそう。
文学性のある歌詞は、ふとした時にひらめく!というよりは
締切に追われてひねり出す!という感じで生まれているんだとか。


7月22日(日)には広島クラブクアトロで
先週ゲストに来てくれたウサギバニーボーイとのダブルレコ発ライブを開催!
カングルワングルがどんなライブを魅せてくれるのか
非常に楽しみです!!
カングル.jpg
またスタジオに来てくださいねー!

2012年7月 4日

ウサギバニーボーイ

広島在住のウサギバニーボーイが
番組初登場!!
P7040379.JPG
今日来てくれたのはギターボーカル、髙宮さんと
ギターの南さん。
広島在住だけあって、お二人とも原付でHFMまでお越しいただきました。


ウサギバニーボーイは推定15人の謎の音楽集団。
15人もいたらレコーディングはどうするの!?と思って聞いてみたら
「メールして、時間の合うメンバーが集まってやります」とのこと。
じゃあライブは!?
「メールを一斉送信して早く返信があった人が出れます。先着順です」と
かなりゆるーい音楽集団の模様。
そんなゆるさが髙宮さんの性に合っているようですが
いつかはきちっとしたスケジュールで曲を作ってみたい。とも話してくれました。


そして本日7曲入り1,000円の全国流通盤
【ウサギバニーボーイ1】がリリースされました!
ライブの定番曲から新曲を含めた1枚!
昔からのファンも、まだ知らなかった人も楽しめる1枚になっています!
いつか発売されるであろう【ウサギバニーボーイ2】を
期待して、まずは【1】をチェックしてみてください!


7月22日(日)には広島クラブクアトロで
同じくこの日ミニアルバムをリリースした
広島のバンド【カングルワングル】とのダブルレコ発ライブが決まってます!
他にも広島のバンドがたくさん出演するイベントになってるので
会場で広島のバンドシーンを生で体感してください!!
ウサギバニーボーイサイン.jpg
これはサイン・・・というより出席簿では???

2012年7月 2日

Metis

本日のゲストは広島の歌姫Metisでしたー!
P7020368.JPG
番組にはかなり久々の登場!
昨日は5年ぶりの広島インストアライブ!
「インストアライブ行ったよ!」というメッセージもたくさん寄せられました!


そんなメッセージを紹介しつつ、
Metisにどっきりをしかけたスタッフ。。。
番組の最中にMetisスタッフがスタジオに侵入。
動揺するMetisにスタッフが渡した原稿には・・・
P7020370.JPG
というわけで!9/2(日)のサウンドマリーナに出演決定しましたー!
実はこの報告をうける直前までスタッフにサンマリへの出演を
お願いしていたMetis。
アルバムがでたばかりなので広島のみなさんの前でぜひとも
歌いたかったそうです!


5月には
『Metis 母賛歌
~私を生んでくれてありがとう 10年後の交換日記~』
という本を発売。
亡くなったお母さんが残した手記にMetisが返事をしていくという内容の1冊。
そして先月にはミニアルバム「めぐる愛の中で」をリリースしています。
タイトルトラック「めぐる愛の中で~天国への母賛歌~」では
お母さんへの感謝の気持ちとこれからのMetisの決意がうたわれています。
本を読んでからでも、読む前でも、きっと共感できる1曲。


生で聴くとCDとは違った感動があるはず・・・
9/2(日)のサウンドマリーナを楽しみにしています!

カレンダー

カテゴリー
最近の記事